2025.05.16, Friday | 12:16 PM
みなさんこんにちは。サンクチュアリ出版金子です。
古森さんちのポン太くんを描きました〜
@kanekojinya
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#ニューヨーク
#ニューヨーク生活
2025.05.13, Tuesday | 04:22 PM
編集部の奥野です
週末、母の日でお花をプレゼントしてもらいました!
うまくいけば秋と来年も咲くらしいので
楽しみにお世話したいと思います♡
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.05.13, Tuesday | 03:15 PM
【スナックサンクチュアリ6月開催情報】
広報部のミナミサワです。
あっという間に6月☂️
6月のスナックサンクチュアリのお知らせです!
・『自分の思いを言葉にする アウトプット図鑑』著者・樺沢紫苑さん
パトロンさんで知らない人はいないであろう、樺沢先生が数年ぶりにスナックに来てくださいます!
・エッセイスト 下田美咲さん
noteの売上2億5千万という令和の売れっ子エッセイストさんです!
スナック史上初の2回連続ゲストです 🥰
今回も出版アドバイスコーナーを設ける予定です。
前回抽選外れてしまった方もぜひご参加ください☺️
参加の仕方わからないよ〜って方はコメントやDMでお知らせくださいね😉)
詳細・入会はこちらから
▼ https://www.sanctuarybooks.jp/snack/
またはスナックサンクチュアリで検索してみてください
お酒もご飯も用意しますので沢山飲み食いして盛り上がりましょ〜〜🙌
みなさまのご参加お待ちしています!
#サンクチュアリ出版
#スナックサンクチュアリ
#本好きな人と繋がりたい
#本が好きな人と繋がりたい
2025.05.09, Friday | 01:20 PM
営業部の内山です。着る服に迷っちゃいます😅
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.05.07, Wednesday | 02:31 PM
総務部 田中です。
自家製チーズの熟成期間が、今日2025年5月7日に“500日”を迎えました!
2023年12月24日に製造したチーズを丁寧に熟成を続けて、傷ませたりカビさせることもなく長期間熟成することができたのは感動の瞬間です。
目標としていた熟成期間を達成できたので今後も慢心せず、真摯にチーズ製造に向き合って、より美味しいものを目指して頑張ります!
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#手作り
#自家製
#チーズ
2025.05.07, Wednesday | 08:53 AM
デザイナーのしんぱちです。
また立ち食いの話ですが、
久々に川村屋に行きました!
横浜・桜木町駅にある
創業120年超の
老舗立ち食いそば屋です!
映画の上映開始まで10分くらいしか時間がなくて
でも腹ぺこでお昼食べたくて…
こんな時の立ち食いそばと言っていい。
いただくのは名物
とり肉そば
売り切れの日もあるほど人気メニューです。
460円!!
以前より少し値上がりはしてますが
それでもワンコインで食べられる!
とにかくいつ行っても混んでる!
昼どきは行列ができてることも多いです。
この日はタイミングよく5人くらいの列で、
ほどなくそばを受け取って、座って食べました。
立ち食いでなくてすみません…
そしてマジ美味かった〜
いつも安定の川村屋なのですが、
前回食べたとき、あれ味が薄くなってる?
なんて思ったんですが、
(もしかしたら体調のせいかもしれませんが)
今回は完璧!! しっかりうまかったです!!
映画にも間に合いました!!
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.05.02, Friday | 05:09 PM
.
仲よくなると
「もう家族みたいなもんだよね?」
「東京のお母さん」
「妹的存在」
とか、なぜかファミリー表現されることに
ずっと違和感を感じています。
編集のヨシダです。
誰かに言うほどじゃないけど、
なかったことにはしたくない。
そんな言葉未満の微妙な感情をすくい上げてくれる
『言葉にならない気持ち日記』が本日発売になりました📚
細かなことを気にしてしまい、
(自分って心が狭いんじゃ……)
と思ったことのある、わたしやあなたのための本です🙉🙈
@sanctuary_books
#言葉にならない気持ち日記
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.05.01, Thursday | 09:45 PM
営業部の市川です。
家族でチャレンジしました、ペヤングに。
このでっかいやつです。
写真で撮るとわかりにくいので、近くにあったONE PIECEの最新刊を隣に置いてみました。
(大好きなマンガをこんなことに使ってすみません)
ね、おっきいでしょ。
お湯2.2リットルを使って作りました。
ちょっと湯切りが怖かったです。
で、食べたらやっぱりちょっと気持ち悪くなりました。
さて、次は何にチャレンジしようか。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.04.28, Monday | 07:29 AM
編集部の橋本です
昔、会社内でビアポンという遊びがひそかに流行ったのですが、いつの間にかその超進化版・ハイポンというものが誕生していました。
サイバーな照明、ド派手な映像とサウンド、効率よくお酒を飲まされるシステムなどに興奮がたかまり、思わずタチの悪い大学生のようなノリになってしまいます
みんな目がよく見えないとか、血圧上がってきたとか、老人みたいなこと言ってて面白かったです
2025.04.25, Friday | 12:15 PM
総務部の古森です!
最近の実家のポン太とのはなしです🐶
夜中、顔を舐められて目が覚めました。
そのあと鼻を使って私の布団に入ろうとしてきたので『可愛いやつだな〜』と思いながら一緒に寝ました。
朝起きると、枕を使ってど真ん中に寝ているポン太。
私の陣地は左端の数ミリになっていました🥲
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#ポメのポン太
2025.04.22, Tuesday | 01:52 PM
経理部の二瓶(あ)です。
事務所近くの根津神社
つつじ祭りです。
暖かくなって綺麗な花が咲く、
四季を感じられて嬉しいです。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#つつじ祭り
2025.04.22, Tuesday | 12:58 PM
コンサートデビュー!制作担当ナリです。
先週末、BTSの j-hopeのコンサートに行ってきた。
初めてのアイドルと呼ばれるアーティストのコンサート。
キャッキャッウフフのコンサートではあったけど
その音をないものとして、ひとりの世界に入り込み、踊りまくってきました。
そして、3年弱習っているダンスの成果を肌で感じてしまった。積み重ね、大事ね。
どうやら、アイドルのコンサートって結構ルールがあるそうで…
知らんで行ってよかった。
しがらみとかきらいだな!
ルールとかきらいだな!
でも、守るよ!
いやはや、もうすぐBTSは7人揃うのできっと日本でもコンサートをやるはず。
ぜひ、それを観たい!
そして推しを見たい!
推しソロコンも観たい!
ハァハァッ
ちょっと動悸がッ
ムフフ。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#DANCEは
#Life Goes On
#I purple you
#Agust D SUGA 민윤기 閔玧其 Min Yoon-gi
#2025年に集合!
2025.04.21, Monday | 08:58 AM
みなさん
おはようございます
こんにちは
こんばんは
サンクチュアリ出版代表のツルマキです。
今日も暑いですね💦
さて、時間を少し遡りますが…
ずっと楽しみにしていたモネ展に行ってまいりました。
原田マハさんの本を読んで気になっていたので、今回見に行けてよかったです!
…が、すんごい人で、ゆっくりは見れませんでした。
以前パリに行く機会があり、その時はオルセー美術館に行ったのですが、モネ展を見た後だと、なぜその時オランジュリー美術館に行かなかったんだ…と若干後悔しています笑
まだルーブル美術館の中にも入ったことないし、またパリに行けるといいなぁ…
それでは〜
行ってらっしゃい
頑張っていきましょう
おやすみなさい💤
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.04.18, Friday | 02:55 PM
営業部の鈴木です。
先日、サモエドっていうおっきくてもふもふの犬に会えるカフェに行きました。
元気でもふもふで最高でしたが、
まだ幼いのにこのサイズ、
迫力にぽけーとしてしまいました。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.04.18, Friday | 01:15 PM
こんにちは、イベントチームの筑田です。
前回の投稿(3/19)以降に読んだ本📚
どれもよかったけど、やっぱりカツセさんの文章好き。
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
@sanctuary_books
2025.04.13, Sunday | 07:09 AM
みなさん、こんにちは^ ^
サンクチュアリ出版副社長の金子です。
最近は色鉛筆で描くのにハマってます〜
@kanekojinya
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#ニューヨーク
#ニューヨーク生活
2025.04.07, Monday | 04:13 PM
営業部の内山です。会社までの道のり、🌸桜が満開でウキウキします☺️
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.04.03, Thursday | 08:35 AM
デザイナーのしんぱちです。
また立ち食いの話なんですが、
厳密に言うと立ち食いと言うには座りそばだけど
セルフのそば屋ということで
味奈登庵のそばを食べてきました。
味奈登庵は
横浜を中心に展開するそばチェーン
ここのそばをはじめて食べたのはずいぶん昔で、
30年近く前だったと思うけど
その頃、東急線の白楽の駅前にあった駅そばの店が味奈登庵で
当時巨大なかき揚げが揚げたてで
そばにのってくるスタイルに衝撃を受けて
それからしばらく白楽にわざわざ行って食べてた懐かしい思い出の店です。
いまはもう白楽のその店舗はなくなってしまったんだけど
久々に味奈登庵・本町店に行ってきました!
ここは食券ではなく、口頭で事前注文するスタイル。
座って食べる店ですが、配膳はセルフです。
お昼時に行ったので満席。
行列に並んで食べました。
頼んだのは
山かけ磯の薫りそば
1000円
値段も立ち食い価格ではないですね。
でも、うまーーーい!!
とろろにめかぶに青さのりに
山に海にとろとろネバネバたっぷりな
香りの良いそば
いきなり寒くなった日だったので
熱いそばがしみました!!
ごちそうさまでした!
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.03.28, Friday | 01:29 PM
総務部 田中です
「自家製はエンタメだ。」で“究極の素人”として書籍に初登場してます!
最近、作る > 食べる の比率だったので熟成庫の空きがなくなりました。
1年超えの熟成チーズも複数出てきたのでこれからは、「1個作って、1個食べる」な生活が始まりそうです!
去年の11月に著者の浜竹さん・編集の大川さんが取材にきたときに作ったチーズも順調に熟成中です。(すでに5ヶ月熟成!)
始めるハードルは高めですが、楽しい趣味ですよ~
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#手作り
#自家製
#チーズ
#ゴーダチーズ
2025.03.24, Monday | 10:46 AM
爪が変。
制作担当ナリです。
人生ってのはあっという間です。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#DANCEは続くよ、いつまでも。
#さいたまスーパーアリーナ!
#Life Goes On
#I purple you
#Agust D SUGA 민윤기 閔玧其 Min Yoon-gi
#D-89
#2025年6月に集合!
2025.03.23, Sunday | 02:43 PM
経理部のニヘイ(あ)です。
つば九郎先生ロス続きで、
会いにきてしまいました😉
まだ『支配鳥』を続けておられました!
改めて偉大な先生です!
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#つば九郎
#支配鳥
#日本青年館ホテル
2025.03.21, Friday | 02:30 PM
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
サンクチュアリ出版代表のツルマキです。
本日は福井県に来ております。
ちょっとだけ早めに入って、えちぜん鉄道三国芦原線に乗ってきました!
終点の三国港駅から折り返し、三国駅へ向かうとすぐに、登録有形文化財の眼鏡橋をくぐります。
国鉄時代に作られた遺構だけど、橋としては今も現役のようです。
観光で来たら、ここからバスで東尋坊とか行くんでしょうけど、ただただ電車に乗りたいだけ界隈なので笑、三国港駅へ来た電車で折り返したんですが、車内にかわいいアテンダントさんが乗務されていて、動画や写真を撮影しているオッサンの姿をずっと見られていたのが、ちょっぴり恥ずかしかった(//∇//)
天気が良くて、車窓からは遠く立山連峰の姿も見ることが出来て、最高の鉄タビでした‼️
久しぶりに鉄分補給出来ましたので、そろそろ仕事に向かいます笑
それでは〜
いってらっしゃい!
頑張っていきましょう!
おやすみなさい💤
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.03.19, Wednesday | 05:12 PM
こんにちは、イベントチームの筑田です。
前回の投稿(2/17)以降に読んだ本!
李龍徳さんは『死にたくなったら電話して』以来の2冊目だったけどやっぱり暗くてクセになる。
燃え殻さんは久しぶりに読んだら今の気分にぴったりで続けて2冊読んでしまった。
町屋良平さんと佐藤正午さんはお初で、どちらの作風も自分好みで読み応えありしっかり面白かったです。
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
@sanctuary_books
2025.03.14, Friday | 02:50 PM
昨日のスナックサンクチュアリの様子🌸
大人気ゲストのお二人を迎え、会場は大盛り上がりでした!🍻
<スナックサンクチュアリとは?>
本を読まない人のための出版社・サンクチュアリ出版による大人のコミュニティ。
3ヶ月に1回オフ会をしていて、毎回スペシャルゲストをお招きしております。
今回は
🎈井上新八さん 「時間のデザイン」著者
🎈下田美咲さん エッセイスト
にお越しいただきました!
たくさん飲んで話して交流を深める時間になりました!!
さらに毎度恒例!企画アドバイスコーナーでは、パトロンさんの企画プレゼンに、編集長と営業部長の熱いフィードバックまで。
このスナックから、新たな本の企画が生まれるかも?!📕とおもうと、わくわくですね!!
ぜひ、面白いこと、いっしょにやりましょう。
次回もスナックサンクチュアリでお待ちしてます!
#スナックサンクチュアリ
https://sanctuarybooks.jp/snack/
2025.03.13, Thursday | 05:28 PM
総務部の古森です。
【自家製はエンタメだ。】を読んで、3種類のチーズを作りました🧀
本の通りに作るとあっという間に完成して、美味しくて、感動でした。
次はうどんかそばを試してみようと思います😊
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#自家製はエンタメだ
2025.03.06, Thursday | 11:19 AM
営業部の内山です。
そろそろ鼻グズグズの季節ですね💧
なんとかスルーできればいいのですが😅
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#花粉症
2025.03.04, Tuesday | 06:26 PM
デザイナーのしんぱちです
また立ち食いそばの話です
新宿駅で初めて見る
そば屋があったので入ってみました
新宿駅西口にある
十割蕎麦 さがたに
駅そばにあって見た目は立ち食いそばなんだけど…
めちゃハイクオリティでした
食べたのは
彩野菜の鴨せいろ
もうメニューが立ち食いっぽくないでしょう?
でも立ち食いなんですよ!
イスもあるけど
自販機で買うシステムだし
お値段ですが
950円です
はい、立ち食いの金額ではない
でも食べたら納得です
クオリティ高い!
まずそばがきちんとしてる
挽きたて・打ちたて・茹でたて・揚げたて
にこだわってるとのことで
そのこだわりはきちんと出ています
そして鴨のつけ汁です
鴨は4枚入ってます
ボリュームあります
ただ正直この鴨の味と食感のレベルはふつうです
むしろこのつゆは野菜が勝ってますね
強めの味のつけ汁なんだけど
その中にあってパプリカにズッキーニに
野菜の味がつゆのなかに溶け込んでいて
それがいいアクセントになってる
味がシャレてる
あれですね
立ち食いのレベルは超えてますね
値段がもちろんそれを物語ってるんだけど
たまにはこういう立ち食いもアリです!!
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.03.03, Monday | 05:48 PM
編集部の橋本圭右です
誕生日にいちごパフェを食べました
いちごパフェ、、
よく考えたら
人生初いちごパフェじゃん?
だって食べないでしょう!
みんないつたべてるの?
めちゃくちゃ美味しかったです!
@sanctuary_books
@ksk28
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.02.27, Thursday | 04:27 PM
編集部の大川です。
とんでもなく楽しい本が完成しました!!
「買うのが当たり前」と思っていた食品あれこれが、
お家で作れてしまう本です。
著者は、なんでも自分で作ってみたくなっちゃう
食オタクのイラストレーター浜竹睦子さん。
なにがすごいって、
食のプロたちにも徹底取材をおこない、
全部自分で作って、全部自分で描くという、体当たり実践スタイル!
その数、驚異の210品!
眺めるだけでもワクワクしてしまう
浜竹さんの大迫力イラストは必見です。
180度ペタっと開く製本なので
ぜひ、お好きなページから開いてみてください。
自分で作るからこそ楽しい、美味しい、愛おしい。
そう、自家製はエンタメだ。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#本好きと繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
2025.02.25, Tuesday | 10:40 AM
経理部のニヘイ(あ)です。
つば九郎の担当者さん。
ありがとうございました。
野球を観る人はもちろん、
野球を観ない人にも沢山の笑顔を振る舞いてくれていました。
みんなえみふる。
@sanctuary_books
#サンクチュアリ出版
#サンクチュアリ出版スタッフブログ
#本好きな人と繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい
#つば九郎
#みんなえみふる